【無料テンプレ配布】オリジナル日記テンプレート18選
Notion のテンプレートでも人気の高い「日記」テンプレートを1記事にまとめました。ここでしかダウンロードできないオリジナルのテンプレートです。すべて無料で配布していますので、興味あるものがあればぜひ複製してお使いいただければと思います。
最新情報から便利な使い方まで。Notion 情報に特化した Web メディア。
1 / 2 ページ目
Notion のテンプレートでも人気の高い「日記」テンプレートを1記事にまとめました。ここでしかダウンロードできないオリジナルのテンプレートです。すべて無料で配布していますので、興味あるものがあればぜひ複製してお使いいただければと思います。
Notion ラボ独自の厳選された無料テンプレートをカテゴリーごとにまとめました。それぞれのテンプレートは、仕事のタスクやプロジェクトの管理から、日常の振り返り、習慣の形成、学びの記録などさまざまなユースケースに対応しています。すべて無料で配布しておりますので、気に入ったものがあれば複製してお使いください。
Notion で「スマホでも使いやすい英単語帳」テンプレートを作成しました。テンプレートはスマホでも使いやすく、ランダムに英単語を表示し、Google 翻訳を1クリックで開くことができます。また、Notion AI を使って例文を自動生成することもできます。
Notion でブログとポートフォリオを簡単に公開できるテンプレートを作成した。テンプレートはデータベースのギャラリービューを使い、記事一覧やポートフォリオの実績一覧を表示。SNS リンクはコールアウトに入れるときれいに見える。ページの公開は右上の「共有」から簡単に行える。
Notion AI を使った日記で英語学習の方法とテンプレートの紹介。Notion AI は自分が書いた英文に対して正確なフィードバックを返してくれるため、英語学習にとても有用。日記とNotion AI の相性も良く、テンプレートを使えば日本語で書いた日記を英語に翻訳してくれる。Notion AI を使っていない場合は、DeepL Write を使うことができる。
Notion でクアドラントチャートを作成する方法と、プロジェクトマネジメントや問題解決、ポートフォリオ管理、タレントマネジメントなどでの使用例について解説しています。また、テンプレートの配布も行っています。
今回は、Notion AI を使った英語学習方法について解説します。私は Notion に毎日英語で日記を書いています。英語で日記を書くことはアウトプットの機会になり英語学習としてとてもおすすめです。ただし、自分が書いた英語の文章が正しいのかは誰かに添削してもらわないとわかりません。
Notionでマインドマップを作成する方法と便利なテンプレートについて紹介しています。マインドマップはNotionのコードブロックで作成でき、形状も変更可能です。また、hkobさんが公開しているテンプレートを使用すれば簡単にマインドマップを作成できます。
Notion を使って3年日記を行うことのメリットは、普通の日記と 3年日記を同時に使えること、日記のスペースが無制限でデザインも自由自在であること、写真や動画を埋め込めること、スマホでどこでも書けることなどです。関数プロパティを使ってフィルタをかけることで、今日、去年の今日、2年前の今日の日記を表示する 3年日記を作成できます。
Notion の新機能「ボタン」を使ってタスク時間を計測する方法について解説した記事。ボタン機能の使い方から、タスク時間計測の方法、差し込みタスクの起票方法、Google Calendar との連携方法まで詳しく紹介している。また、テンプレートも配布している。